2010/2/28 (日)

確定申告

王子税務署まで行ってきました。

医療費控除のため、還付金は10,500円。2ヶ月くらいで振り込まれるとのこと。

税務署はガラガラ。あっという間に手続き終わりました。

きょう買ったもの

#amazon(B002YYXXEK,left) #amazon(B002YYXXEU,left)

前のVol.4〜6もちゃんと見れていないんですけどね。 応援の意味も込めて。

4月からレギュラー帯に昇格降格してしまうんですよね。。 つまんなくなるんだろうなぁ。

#amazon(4774141682,left)

最近しばらく買っていませんでしたが、 10年分まとめてというのはなかなか良いかなと。

昔2本ほど記事を書いたのは懐かしいですね。 もういまはそんな余裕がないです。

1990年の創刊から毎年を1ページずつ振り返る記事もあって、 懐かしかったです。インターネットにつなげるときは ダイアルアップだったなぁとか、 Netscape を動かすのに 32bit アプリだったからちょっと困ったなぁ、とか。Win32s でしたっけ。

風邪

ほとんど寝てました。寒いし鼻は止まらないし。。

確定申告の帰りに薬を買ってきましたが、だるいです。

お勉強

論文マスター答練の意匠法2回目。

4ページぎっしり。答案構成35分、全文書き55分でした。 最後は尻つぼみになってしまい、厳しいです。

字も汚くて。なかなかきれいに書けません。


2010/2/27 (土)

寒いなぁ

一つ燃え尽きてしまったからか、 のどが痛くなったり鼻が出たり。

急に寒くなったからというのもあるんですかね。

疲れが取れなくてぼーっとしてます。 勉強もやらないとなぁ。

風邪か

熱っぽいです。寝てよう。。


2010/2/26 (金)

Oracle

3回目の Oracle Master Platinum 11g 移行試験 を受けてきました。

自己採点は辛めに見てこんな感じ。

スキルセット時間自己採点
データベース、RMAN、EM、ネットワーク構成105分90%
Data Guard105分100%
データおよびDWH管理135分60%
パフォーマンス管理105分40%

特に Data Guard は前回も出来ていたと思っていて 結果は70%だったので、全く当てにならないかもしれません。

スキルセット4のパフォーマンス管理は撃沈。 前に出来ていたことがことごとくちゃんと動かなくて、 データベースリプレイも失敗しました。 最初のリソースマネージャの設定がエラーになって 15分くらいつまづいてしまったのが痛かったです。

もういい加減卒業したいなぁ。結果は2週間後だそうです。 もし合格できたとしても、なんか悔しいですね。


2010/2/25 (木)

データ削除

15日 に作ったデータ削除用のCDを使って、 ひたすらデータを削除。サーバ33台。

わたしが直接やったわけではなくて、 やり方を決めただけですけどね。

「ちゃんと消えました」というのをログに残すにはどうしたらいいかというのはだいぶ悩みました。 シリアルコンソールが使えればそちらで、 使えなければ写真を撮ってという形に。

何をもって消えたと判断できるのかも難しく、 fdisk でパーティション情報があったのが shred を掛けた後はなくなるという形にしました。大変ですねぇ。


2010/2/24 (水)

歩く

仕事で相当イライラしてしまい、 帰りは発散のため水道橋から秋葉原まで歩いてきました。 20分くらいかな。

もうコートは要りませんね。暖かくなったもんです。

Oracle

DWHとパフォーマンス管理周りについて復習。

あまり時間は掛けていませんが、もう大丈夫だと思いたい。。


2010/2/23 (火)

休み

Oracle の勉強をするためもあって、休みにしました。

仕事も珍しくほとんどないし。

Oracle

ひたすらマニュアルで復習しています。 詳細は書けません。

前にできなかったところを何ヶ所か練習。 ORA-00600 が出たり。何でだ。。

PowerPoint

社内SNSで紹介されてました。こういうセンスいいなぁ。

ビジネス用語集 (PDFです) もかなり面白い(笑)


2010/2/22 (月)

お仕事

あまりの馬鹿さ加減にぶち切れそうになるところを何とか抑えてきました。 何で何回言ってもわからないんだ…

Oracle

マニュアルをざっと見たり、前に間違ったところを復習したり。

あまりにも疲れて手を動かすことはできず。

2

平成22年2月22日22:22:22 という日ですね。

だから何? という感じですけどね(笑)

小学校のとき、出席番号は 2 でした。 世間一般には五十音順のようですが、 わたしが通っていた小学校は誕生日順でした。 だからなのか、2 は結構好きな数字ですね。


2010/2/21 (日)

お勉強

過去問は実用新案法。これで特実は一周終わりです。

無効審判周りは特許法との違いがまだ理解不足。 訂正とか手数料とかですね。

過去問の2冊目ですが、目次をまとめてみると膨大に。

この2冊目の範囲は60問中40問あるわけで多いのは当然なのですが、 ほんと大変です。 1周するのに3月末くらいまで掛かるかなと思います。

短答アドヴァンステキストは意37条〜77条。 これで意匠法は終わり。 後半は特許法との違いを押さえるだけなので、比較的軽いです。


2010/2/20 (土)

囲碁

四段免状が来ました。うれしいもんですね。

igo-4dan.jpg

また「依田ノート」読まないと。

カーリング

たまたまテレビをつけたらやっていたので。

なんかボウリングとビリヤードを合わせたような。 最後の5点取ったショットはすごかったですね。

選手のみなさんにマイクが付いていて ああでもないこうでもないと言ってるのが一番面白かったです(笑)

パーティ

夕方くらいから婚活のための某パーティへ。

こういうのに参加するのは何年ぶりかな。。 男女比は3:1から4:1くらい。全部で50人以上は集まっていたような。大盛況ですね。

二次会もあったようですが、そんなに時間的余裕はないので帰宅。 いろんな人がいるもんだなぁというのが正直な感想でした。

また行くかどうかはわかりませんが、きょうは参加して良かったかな。

お勉強

過去問。

特許法は終わり。

罰則はかなり厳しいです。口述試験でも罰則のレーンになった人たちはことごとく討ち取られたとか。。 せめて五択ならいいんですが、「いくつあるか」で来られるとほとんどカンになっちゃいます。

実用新案法は17問なので明日一気に片付けようと思います。

短答アドヴァンステキストは意36条まで。 だいぶ遅れてますが、これも明日残りを頑張ろう。

金曜に受けるOracleの復習もやらないといけないし、なかなか大変です。 来週どこかで休みを取るかも。


2010/2/19 (金)

お仕事

22時近くまでいろいろ打ち合わせですよ。

時間は無限にあるわけじゃないので。。勘弁してほしいなぁ。


2010/2/18 (木)

お仕事

昨日の障害は何とか解決の方向へ。

何でもかんでもわたしがやらないとダメか…

Gentoo

genkernel でkernelを作り直したときに、--lvm2 がなくて HDD を正しく mount できていなかったというのが原因でした。

インストールCDで起動してHDDをmount、 chrootしてkernelを作り直して解決。

X のドライバも nv から nvidia に戻しました。

マウスがどうもちゃんと動かんというところから いろいろややこしくなっちゃいましたね。 結局はマウスの裏をちょっと掃除しておしまいだったというのに(笑)

お勉強

昨日やれなかった過去問。

行政不服審査法はわからん。。 H12年の問題だからもう出ない(笑)

短答アドヴァンステキストは意25条の2まで。 かなり遅れてます。


2010/2/17 (水)

お仕事

朝から障害。一日中戦っても結論は出ず。

疲れた。。

錦糸町

障害は解決しないままですが、病院へ。

2時間待ちでした。待っている時間はもったいないですねぇ。 青本は持って行きましたがあまり進まず。 心療内科は変な人多いですからね。商標法3条まで。

帰宅したら22時。何にもできん。。

Gentoo

X のドライバを一時的に nvidia から nv に置き換えていたんですが、また nvidia に戻そうかということで カーネルを作って再起動すると、上がらず。

前に取っておいたカーネルでもLVMを正しく認識しなくてダメ。

参った。。いまはただ電源が入るだけの箱になっています。 早くなんとかしなくては。

自宅に帰ってきてからも障害対応してしまう羽目になるとは 全く考えもしなかったことで。

どうしたものか。。Gentoo なんか使うからかな。。 でも他のに乗り換えると言ってもなぁ。


2010/2/16 (火)

お仕事

glibc が出すメッセージで、

#pre{{

glibc detected *** double free or corruption (out) : 0xXXXXXXXX

}}

というのがありますが、これが出たときにどうデバッグすべきなのかを調査していました。 (out) は (!prev) だったり、(fasttop) だったりします。

MALLOC_CHECK_ 環境変数で制御できるのはわかったものの、 それはエラー自体をなくすわけではないですし、 解決できる問題だったら解決できたほうがいいので。

なかなか的確な情報が見つからず、困っています。

自分で開発しているものだったらまだ gdb や Valgrind を使うなりで調査できるんですけどね。 「こうすれば直せるんじゃないですか」と提案するというのは 実際にやって見せないと説得力がないですし、 なかなか大変です。

お勉強

過去問。

民事訴訟法や判例が絡むと難しいですね。 判例は有名なものは多少はわかりますが、 理由がどうも腑に落ちないのもあってなかなか定着しないです。


2010/2/15 (月)

HDD消去

廃棄するサーバのHDDの中身を消すのにどうしたらいいかな、という話で。

CD で起動して GNU shred を使えばいいわけですが、 SPARC だと KNOPPIX みたいのがないということで いろいろ探し回ってみたところ、Gentoo の Minimal インストールCD が使えるじゃないかと。 灯台もと暗しですねぇ。

早速自宅の Ultra80 でテスト。久しぶりに電源入れました。

stop+a で ok プロンプトに落ちてから、boot cdrom として起動。 あとは普通に Gentoo が起動して、

#pre{{

# shred -n 3 -v /dev/sda /dev/sdb }}

とこんな感じ。-n 3 を付けないと25回もやるそうで、 3回くらいでやめておくのがいいでしょうね。

自宅でこんなことが検証できる人はあまりいないでしょう。 おかげで Solaris 10 の環境消えちゃいました(笑)

お勉強

過去問を1時間ほど。

「いくつあるか」で2つ○×を間違って偶然正答となってしまったのを含めると、正解率90%。 それは意味ないですけどね。

短答アドヴァンステキストはかなり効果高いです。 去年までとは違いますよ。


2010/2/14 (日)

お勉強

論文マスター答練の4回目の課題を出しました。 2時間のところ15分オーバー。本試験だと一発アウトです。 条文をめくる時間も短縮しないと。

条文にない早期審査などが出てきたときは、どう対処するのがいいんでしょうね。

ほんと難しいです。できるようになるとはとても思えません。。

過去問は予定より進まず。

来週中には一周終わるでしょう。

なんかきょうは失速しました。 金曜の検査からあまり食べないようにしているんですが、 体重は確かに減ってはいるものの、元気がなくなってきたような。


2010/2/13 (土)

寒い

雪も降ってきて寒いですよ。

暖房もぜんぜん効かなくて、布団にくるまっていると眠くなるし。。 朝から頭も痛い上にろくに食べてないということもあって、 ダメダメな一日でした。

Gentoo

マウスが調子悪い件ですが、/etc/xorg.conf をいろいろいじったり hald や evdev について調べたりなどしていたものの、 結局はマウスの裏側が汚れていたというだけでした。。 ボール式のマウスはボールについた汚れを落としたりなどはよくやりますが、 光学式にもこういう罠があったとは。

当たり前といえば当たり前なんですけどね。 すぐわからず悔しいです。

お勉強

短答まであと100日を切りました。

30問くらいが限界です。

予定ではきょう読み終わる予定でしたが、 もうちょっと掛かりそうです。

添削が返ってきたので。 参考答案の批判が多かったような。。

テンプレートを覚える、広く浅く点を拾うというのが とても大事なのはよくわかるんですけれども、 なかなか難しいです。ちょっとずつ点数は伸びてはいます。


2010/2/12 (金)

肝臓エコー検査

きょうは休みにして、近所の病院に朝から検査に行ってきました。

重度の脂肪肝ですね、と言われてしまいました。 エコー検査でもほとんど肝臓が見えず、 脂肪で覆い尽くされているそうな。。

痩せれば治るのはそうなんですが、どうしたものか。。 少しずつ食べる量を減らしていくしかないですね。

散髪

勉強も疲れてきたので散髪。さっぱりしてきました。

受験票の写真も撮ってきて、願書は準備完了。 出すのは4月ですけどね。

歯医者

歯医者へ。もう一回になってしまいました。 いつも長くなるのが歯医者さんの困ったところです。

Gentoo

いつからかは覚えてないんですが、 マウスの調子がずっと悪いです。

何か引っ掛かるような感じで、 X を再起動するとしばらくは普通に動くものの だんだんカクカクしてきます。

driver を nvidia から nv にしても同じで、 まだ原因が絞り切れていません。

お勉強

あまり進まず。

論文マスター答練の4回目の課題が来ました。 これもまた難しいなぁ。。


2010/2/11 (木)

書類

情報処理技術者試験の合格証明書が来ました。

これであとは写真だけですね。 4月1日まで用意すればいいので、だいぶ気が楽です。

お勉強

論文マスター答練の商標法。ぎりぎり90分。

準特104条の3の抗弁とか、いろいろと重要ポイントを落としました。。 テンプレートには書いてあるのになぁ。 商標原簿の確認って根拠条文は71条がいいんですかね。 72条と書いてしまいました。

短答の過去問は引き続き進行中。

補正はまだ怪しいです。17条の2だけなんですけどね。

その後短答アドヴァンスを意7条まで。 なかなか進みません。

将棋

王将戦第三局。

棋譜中継 を見ていました。

82手目の△7六飛が怪しかったですね。 最後のほうで136手目△1七香に▲2八玉と逃げられて負け。 久保棋王の▲7五桂がずっと厳しかったです。

128手目の△3七角成は感動しました。 公開対局だったらどよめきが起こってたでしょう。

次は2-2に戻してほしいものです。


2010/2/10 (水)

お仕事

一つ大きな山を越えました。 まだまだ予断を許しませんが、ここまで来ればなんとか。

水曜のベンダーさんを問い詰める会は、 もうコントではないかなと。ひたすら笑いっぱなしでした。

大森

毎月一回の グッドスリープ・大森クリニック へ。

齋藤先生は寝る前に落語を聞くんだとか。 三代目桂三木助がいいとか。んー。

お勉強

電車の中で青本。意68条まで。 その後最後まで行ってしまいました。77条まで。完了。

意匠法は特許法の準用が多く、さらさらと読み終わりました。 あとは短答アドヴァンステキストで復習ですね。


2010/2/9 (火)

お仕事

朝から20通くらいメール書いたり、あちこち電話したり。 ほんと忙しいです。

夕方は1時間半ほど打ち合わせがありましたが、 主役ではないのでまったり休憩時間にしてました。 たまには息抜きもないとやってられません。。

お勉強

意29条と29条の2ってどう違うんだ? と思っていましたが 判断時が違うんですね。29条の先使用は出願時で、 29条の2の先出願は登録時。

きょうも5問だけ。結構しんどいです。


2010/2/8 (月)

お仕事

今週が山。

忙しすぎ。単純作業が多すぎて目が痛くなります。 最近特に頭を使うことがなくて、疲れと空しさだけが残ります。。

お勉強

過去問を少々。


2010/2/7 (日)

お勉強

将棋と囲碁を見終わってからはひたすらお勉強。 あまり進みません。

LECのH19年21問(イ)の解説はいまいち。 分割出願しても優先権主張の書類は提出擬制されるが 原出願の優先権主張が無条件に引き継がれるわけではない、と。 他の問題の解説との整合性が合っていません。

単に分割出願しても29条の2は適用されません、で良いような。 Wの過去問集も持っていて良かったです。 だいぶ悩んでしまいました。


2010/2/6 (土)

お勉強

論文マスター答練の2回目。意匠法。

途中で電話が掛かってきたり書留が届いたりして、 なかなかちゃんと答案構成できず。 全文書きしている途中も中断が。時間測ってるのに。。

わけがわからなくなりながらも何とか仕上げました。 難しいなぁ。

書留は受験願書でした。 あとは写真と情報処理試験の合格証明書を準備すればOKです。

歯医者

前歯の治療のため歯医者へ。

奥歯にもちょっと詰め物が取れたところがあるということで、 今度は12日に行くことに。土曜が今月はもうないそうで 平日になってしまいました。

12日は午前中に別な検査を入れたので、病院の日になってしまいました。 忙しいなぁ。

きょう買ったもの

夕方はちょっと外出してきたため、帰りにふらりと本屋へ。

#amazon(4883998304,left)

たまたま目に止まったので買ってみました。

お勉強続き

29条の2や39条周りは毎回出ますし基本だとは思うのですが、 やはり半分くらいしか合いません。


2010/2/5 (金)

休み

心身ともに疲れ果てて休み。

郵便局へ

お金を払ったり、切手を買ったり。

送るほうも簡易書留にしようかなと思いましたが、まぁいいやと。

AI囲碁18

気分転換に。

強いな。。一手30秒くらい掛かるのがちょっと難点ですが、 互先の黒番で20目半の負けでした。

将棋のほうも定跡手順や詰め将棋がいろいろ入っていたり、 なかなか良さそうです。

「最強」ではなく「強い」のレベルでは楽勝。 このソフトは アマ三段 くらいとのことなので、 「最強」にも勝てないといけませんね。

お勉強

過去問を10問のみ。手続きや代理人等。4問しか合いません。。

分野ごとに進めて、間違った枝をマーク、四法対照に書き込み。 去年までとはやり方を変えて正攻法に。 確信を持って○にした枝はもう見ないことにして、 速く復習できるようにしようと思ってます。


2010/2/4 (木)

お仕事

以下略。

受験準備

受験料の特許印紙を買ってきました。

お勉強

青本は意17条まで。

過去問を開始。9問。半分くらいしか合いません。

ふと気が向いて

将棋と囲碁のソフトを買ってしまいました。

合わせて約2万円。

いま持ってるのはAI将棋2002とAI囲碁2002ということで、 ずいぶん遊び倒したなという感じです。 特に囲碁は4子置いてもほとんど勝てます。

これから対戦するのが楽しみですね。


2010/2/3 (水)

お仕事

ダメなベンダーさんはやはりダメで。

予防措置として事前に「こういう準備をしておかないと打ち合わせが長くなりますよ」と月曜から言っているにも関わらず、 当日になってもまるでダメ。結局貴重な時間を無駄にして、 被害届を出したいくらいな気分です。

まぁ仕事なんてそんなもんでしょうね。 みんながみんな普通にできるわけじゃないですし、 ダメな人しかいない会社に当たることも運が悪ければあるでしょう。

ほんと疲れます。

錦糸町

150分待ちくらいでした。。

20日 の血液検査の結果が来ました。

11月末の健康診断で肝臓の数値が高かったんですが、 前に飲んでいたリフレックスの影響ではないということに。 ハルシオンでここまで影響することは考えにくいものの、 マイスリーに変えてみて様子を見ることになりました。

肝臓エコー検査もやってみるようにと。 どこでやれるのか調べないと。。

きょうも帰りは雪が降っていました。冬ですからね。

お勉強

青本の意匠法を13条まで。

待合室で読もうとしても気が散ってなかなか進まず。


2010/2/2 (火)

お仕事

もう気持ちが折れている感じです。

お勉強

短答アドヴァンステキストを実64条まで。 これで特実は終わり。

意匠法や商標法に取り掛かりつつ、過去問をやります。


2010/2/1 (月)

やる気が

ぜんぜんありません。仕事もそこそこに定時で上がってきました。

わたしはgoogleじゃないんだから何でも即答を求めるなと。 ほんと疲れます。

18:00頃に帰宅しましたが、その後雪に。 結構降ってますね。

お勉強

全くやる気が起こらず、実13条まで。

きょうから受験願書の申請が始まったということで、 早速申し込み。2週間くらいで書類が届くとのことです。 いろいろ準備しないと。

その後頑張って27条までは進めました。 明日元気だったら終わりそうです。

囲碁

1月の 認定問題 で四段になってしまいました。 すぐに免状の申請手続。 6万くらいかな。

こんな弱い四段はいるんでしょうか(笑)

4dan.png

将棋

今月の将棋世界が来ました。

#amazon(B00354W56K,left)

まだちゃんと読めてませんが、今回も内容が濃いですね。

最近あまり指していないんですが、 たまにやってもさっぱり勝てなくなりました。 勉強してないしなぁ。



トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-01-29 (土) 15:27:46