セクション | 成績 |
Describe Cisco VoIP implementations | 100% |
Describe QoS considerations | 84% |
Describe DiffServ QoS implementations | 85% |
Implement AutoQoS | 54% |
Implement WLAN security and management | 78% |
認定ガイドと問題集を10日間ずつ通読しましたが その後問題集は正答率が低かったため、何度か復習しました。 黒本は的中率が高いとの情報があり、深めておいて良かったです。 トータルで1ヶ月くらい掛かりました。
ONTでは同じような概念で2つ組になっているものがいくつかあります。
どうしても頭に入らないものは、無理矢理覚えるための工夫をしました。 「Oは真ん中に吸い込む形だからSは発信」 「文字数の少ないWCSがLightweight」などです。
年末年始を挟んで10日間ほどモチベーションを失ったこともあり、 何とか受けるところまで一気に持っていけたのは良かったです。
QoS も無線LAN管理もまったく触る機会がない内容だけに、 本の薄さにだまされてはいけないと思いました。
選択肢の日本語は何を言っているのかわからないものもあり、 他の選択肢を削れるようにしておく必要もあります。
使える機会があるかどうかはわかりませんが、 何かに役立たせたいものです。