Subversion に続いて、Trac もインストールしてみました。
技術文書/Solaris/Subversion1.4.3をインストール の環境を前提にしています。
必要なパッケージはできるだけ http://www.sunfreeware.com/ から取ってきます。
Trac Installation Guide for 0.11 を見ながらインストールします。
ツール類にPATHを通しておきます。
#pre{{ bash-3.00# export PATH=/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/usr/sfw/bin }}
それぞれダウンロードしてインストールします。
sunfreeware.com より。
#pre{{ ftp> /pub/freeware/sparc/10 250 CWD command successful. ftp> bin 200 Type set to I. ftp> mget sqlite-3.6.13* mget sqlite-3.6.13-sol10-sparc-local.gz? y 200 PORT command successful. 150 Opening BINARY mode data connection for sqlite-3.6.13-sol10-sparc-local.gz (563894 bytes). 226 Transfer complete. }}
#pre{{ bash-3.00# gunzip sqlite-3.6.13-sol10-sparc-local.gz bash-3.00# pkgadd -d sqlite-3.6.13-sol10-sparc-local ... Installation of <SMCsqlite> was successful. }}
Python 2.4 なので要るようです。
#pre{{ bash-3.00# wget http://pysqlite.googlecode.com/files/pysqlite-2.6.0.tar.gz ... bash-3.00# gtar xvpfz pysqlite-2.6.0.tar.gz bash-3.00# cd pysqlite-2.6.0 bash-3.00# python setup.py build_static install ... }}
Python はOS標準の2.4.4を使います。
#pre{{ bash-3.00# which python /usr/bin/python bash-3.00# python -V Python 2.4.4 }}
#pre{{ bash-3.00# wget http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py bash-3.00# python ez_setup.py Downloading http://pypi.python.org/packages/2.4/s/setuptools/setuptools-0.6c11-py2.4.egg Processing setuptools-0.6c11-py2.4.egg creating /usr/lib/python2.4/site-packages/setuptools-0.6c11-py2.4.egg Extracting setuptools-0.6c11-py2.4.egg to /usr/lib/python2.4/site-packages Adding setuptools 0.6c11 to easy-install.pth file Installing easy_install script to /usr/bin Installing easy_install-2.4 script to /usr/bin
Installed /usr/lib/python2.4/site-packages/setuptools-0.6c11-py2.4.egg Processing dependencies for setuptools==0.6c11 Finished processing dependencies for setuptools==0.6c11 bash-3.00# }}
Setuptools が入っていれば簡単に入ります。 サイトが重いので、egg を先にダウンロードしてくるのがいいでしょう。
#pre{{ bash-3.00# wget http://ftp.edgewall.com/pub/genshi/Genshi-0.6-py2.4.egg ...
bash-3.00# easy_install Genshi-0.6-py2.4.egg Processing Genshi-0.6-py2.4.egg Copying Genshi-0.6-py2.4.egg to /usr/lib/python2.4/site-packages Adding Genshi 0.6 to easy-install.pth file
Installed /usr/lib/python2.4/site-packages/Genshi-0.6-py2.4.egg Processing dependencies for Genshi==0.6 Finished processing dependencies for Genshi==0.6 bash-3.00# }}
zip を展開してインストールを進めていきます。 setup.py があるので簡単に終わります。
#pre{{ bash-3.00# unzip Trac-0.11.7.ja1.zip ... bash-3.00# cd Trac-0.11.7.ja1 bash-3.00# python setup.py install ... Using /usr/lib/python2.4/site-packages/setuptools-0.6c11-py2.4.egg Finished processing dependencies for Trac==0.11.7.ja1 }}
プロジェクトのディレクトリを決めて初期設定します。 ここでは /u01/project にしました。
#pre{{ bash-3.00# mkdir /u01/project }}
初期設定を実行します。いくつか質問に答えます。
#pre{{ bash-3.00# trac-admin /u01/project initenv ... }}
リポジトリのパスだけ変えました。 初期設定は /u01/project/conf/trac.ini に入ります。
将来的に Apache から読めるよう権限を変えておきます。
#pre{{ bash-3.00# chown -R webservd:webservd /u01/project bash-3.00# ls -ld /u01/project drwxr-xr-x 2 webservd webservd 512 Jun 8 15:53 /u01/project }}
Apache を介さず、Trac 単体でも起動できます。
#pre{{ bash-3.00# tracd --port 8000 /u01/project Server starting in PID 970. Serving on 0.0.0.0:8000 view at http://127.0.0.1:8000/ }}
ブラウザからアクセスできました。 いくつかエラーは出ていますが、後で解決します。
Subversion と Python Bindings をソースコードから作り直すしかなさそうです。
Solaris10 ではいまのところコンパイルに成功していません。
技術文書/Solaris/Subversion1.6.11をインストール のように作り直すことで、解決できました。