神戸クリニック で レーシック (iLASIK) を受けてきました。
このように進んでいきました。
フラップを作る機械とレーザーを当てる機械があって、 その間に仰向けで寝てセット完了。
額をバンドで留められて、まずはフラップを作るところから右目と左目。 目をしっかり押さえられていて、切られているところはまったく見えず。 反対側の目はガーゼがかぶせられていて、その白いのが見えるという感じでした。
次はレーザー照射。これも右目から。 フラップをペロンとめくって、「チチチチチチ」と照射。 なんか焦げたような匂いを感じながら、ひたすらオレンジ色の光を見てました。 光ははっきりとは見えず、ぼんやり。見えているものが目の中にあるのか外にあるのかもよくわからない感覚。 フラップを戻してからはシワ伸ばしなのか何なのかはわかりませんが、 6箇所くらい目を押さえて、洗って終わり。 左目ももちろん同じなんですが、何となく長く感じました。 右手をずっと握ってもらっていて、心強かったです。
しばらく横になって休み、お医者さんに仕上がりを見てもらって 点眼薬の説明を受けて終了。 視界は白く膜が張った感じがしています。 左目は見え方にも多少違和感が。 だんだん良くなるとのことですし、これから楽しみですね。
明日は14:30に術後の検査でまた行きます。