自宅の検証環境が狭くなってきたので、1台増設することにしました。 DeskMini A300 + 2400G の構成が気に入っていることもあって、後継機種の X300 + 4650G で組みました。 同じような構成にすることで、構築でトラブルになることも少なくなるかなと。
検討したポイント
- 予算は10万くらい
- 用途は VMware ESXi 7 の増設
- メモリ64GB、ストレージ1TBは必須
- ESXi で NVMe は認識できるものが限られているので、安定の SATA の SSD
- NIC は A300 で実績を作った USB
構成
というわけでこういう構成で買いました。この7つで104,603円。
組み立て
CPUクーラーは A300 では付属のものを使っているのですが、今回はいいものを使ってみようかと。 黒いのも売ってましたがちょっとだけ高いのと、入荷予定が先だったので普通のを選択しました。
CPUに使うグリスもついてきました。

X300 付属のものと比べると高さは低いです。ヒートシンクが横に大きいですね。

CPU は載せるときだけくらいしか見れないので記念写真。グリスはあまり塗りすぎないようにするのがいいと昔から言いますね。

X300 のマザーボードに備え付けのものを外して、裏から支えの金具も合わせてクーラーを固定。

SSD は裏にネジで止めます。

SATA の謎なケーブル。A300 と同じですね。押し込むだけ。

マザーボードを再度固定するときに、HDMIなどのインタフェースを押さえる部分を巻き込まないようにするのが注意です。 全部ネジで止めたあとに気がついてまたバラすということになってしまいました(笑)

組み上がったら起動してCPUやメモリなどの認識状況を確認。

ファンもちゃんと回っていることも確認していったん完成です。
