#topicpath

#contents

* 追加で行った設定 [#ec393972]

/etc/vmware/config に書きます。

#pre{{
xkeymap.usekeycodeMapIfXFree86 = true
xkeymap.keycode.211 = 0x073
host.useFastClock = FALSE
host.cpukHz = "3000000"
host.noTSC = "TRUE"
ptsc.noTSC = "TRUE"
}}

この設定の意味を下記にまとめました。

** 日本語キーボードの設定 [#l4b53276]

"_" が入力できなくて困ったときの設定です。

#pre{{
xkeymap.usekeycodeMapIfXFree86 = true
xkeymap.keycode.211 = 0x073
}}

** 時計周り [#l6885378]

guest OS を動かしていると、guest 側の時計が狂った上に
host 側に次のようなログが頻発してしまう場合があります。

#pre{{
May  1 16:45:05 e8400 [8436]: host clock rate change request 1043 -> 83
May  1 16:45:12 e8400 [8529]: host clock rate change request 83 -> 1001
May  1 16:45:13 e8400 [8529]: host clock rate change request 1001 -> 2001
May  1 16:45:13 e8400 [8529]: /dev/rtc enable interrupt failed: -25
May  1 16:45:27 e8400 [8529]: host clock rate change request 1001 -> 2002
May  1 16:45:27 e8400 [8529]: /dev/rtc enable interrupt failed: -25
May  1 16:45:37 e8400 [8529]: host clock rate change request 1001 -> 2001
May  1 16:45:37 e8400 [8529]: /dev/rtc enable interrupt failed: -25
}}

こんなログのときもあります。

#pre{{
Apr 24 23:05:01 e8400 printk: 249 messages suppressed.
Apr 24 23:05:01 e8400 rtc: lost some interrupts at 2048Hz.
Apr 24 23:05:06 e8400 printk: 249 messages suppressed.
Apr 24 23:05:06 e8400 rtc: lost some interrupts at 2048Hz.
}}

kernel の割り込み頻度の設定のようなのですが、
次のようにして回避します。

*** host側 [#b758751a]

#pre{{
host.useFastClock = FALSE
}}

** guest側 (CentOS 5.x のとき) [#gb9c3fd5]

grub での boot 時に割り込みについて設定します。
"notsc divider=10" がそうです。
nosmp でわかるように、CPU数は1にしています。

他の場合も VMware が公開している文書が参考になります。

- [[Timekeeping best practices for Linux:http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?cmd=displayKC&docType=kc&externalId=1006427&sliceId=1&docTypeID=DT_KB_1_1&dialogID=30420052&stateId=0%200%2030418429]]

#pre{{
title CentOS (2.6.9-67.0.7.EL)
        root (hd0,0)
        kernel /vmlinuz-2.6.9-67.0.7.EL ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet notsc divider=10
        initrd /initrd-2.6.9-67.0.7.EL.img
}}

時計合わせは vmware-tools を入れて vmware-toolbox を起動し、

#pre{{
Time synchronization between the virtual machine 
and the host operating system
}}

にチェックを入れます。

&ref(vmware-tools.png);

vmware-tools が入っていれば、vmx ファイルで

#pre{{
tools.syncTime = "TRUE"
}}

と書いても同じです。

*** Windowsゲストの時計が進む [#a1490267]

Windows2000を入れているんですが、どんどん時計が進むことがあります。
/etc/vmware/config で次のように設定して解決しました。

#pre{{
host.cpukHz = "3000000"
host.noTSC = "TRUE"
ptsc.noTSC = "TRUE"
}}

うちでは Core 2 Duo 3GHz なので、cpukHz をそのように設定しています。

* 高速化 [#z34a9a4c]

** メモリの設定 [#za418caa]

仮想ホスト側のメモリはディスクに書き出してしまうようで、
例えば3GB確保するとこのように *.vmem というファイルができてしまいます。

#pre{{
e8400 CentOS 5.3 em1 # ls -lht
合計 34G
-rw------- 1 root root 3.0G 2009-09-26 10:14 564d1a49-805c-62e8-e7c0-c36c7335a2c1.vmem
-rw------- 1 root root  10G 2009-09-26 10:14 CentOS 5.3 em1-0-flat.vmdk
-rw------- 1 root root  20G 2009-09-26 10:14 CentOS 5.3 em1-flat.vmdk
-rw-r--r-- 1 root root 5.7M 2009-09-26 10:14 vmware.log
...
}}

たくさんメモリを確保してもこれでは遅いということで、
書かないようにします。

まず vmx ファイルに次のように書きます。

#pre{{
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
}}

後は "Disable memory page trimming" にもチェックを入れておくと速くなるとのことです。
後は Options → Advanced → Settings の "Disable memory page trimming" にもチェックを入れておくと速くなるとのことです。

** ディスクの設定 [#tae67ac6]
&ref(DisableMemoryPageTrimming.png);

- preallocated にした上で、2GB ごとへの分割はしない
- Independent Persistent にする
- 
** 他の設定 [#tae67ac6]

他にも仮想マシンの設定をいくつかしています。

- ディスクの設定
-- preallocated にした上で、2GB ごとへの分割はしない
-- Independent Persistent にする
- Snapshotを無効にする

* 参考文献 [#wc507a8e]

- 日本語キーボード
-- [[ [tips] VMwareのゲストで106キーボードだと「_」が入力できない:http://www.deer-n-horse.jp/linux/diary/?date=20060830#p03]]
- 時計
-- [[Timekeeping best practices for Linux:http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?cmd=displayKC&docType=kc&externalId=1006427&sliceId=1&docTypeID=DT_KB_1_1&dialogID=30420052&stateId=0%200%2030418429]]
-- [[VMware 上の CentOS の時間が遅れる:http://d.hatena.ne.jp/appleappli/20070715/1184483748]]
-- [[VMwareゲストOSの時間を合わせる:http://d.hatena.ne.jp/adsaria/20080120]]
- 高速化
-- [[VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件:http://www.drk7.jp/MT/archives/001215.html]]
-- http://a01.biz/wiki/index.php?VMware

----
#comment

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS