朝になる

#amazon(4118905094,left)

Mozart特集に続いて、 去年の年末にあった Beethoven の第九も見てました。

このスコアは中学のときに買ったのをいまも大事に持っています。 当時は消費税もなく、1,000円でした。

曲を聴くのも久しぶりで、朝の眠い時間帯でも楽しかったです。 明るくなったし、寝るか(笑)

お勉強

短答基礎講座14回目。条約。

この4つですが、特にパリ条約は理解が足りないなぁと。 マドプロやTRIPSは多少はマシです。

PCTは難しすぎ。実務では絶対必要だとは思いますが、 PCT規則まで押さえるとなると無理です。。

FreeBSD

motoyukiさんのお話 を読んで。

わたしは FreeBSD を使わなくなってからもう1年が過ぎました。 FreeBSD を仕事とすることができないということと、 VMware や Oracle が動かないので Platinum 10g の試験勉強に 使えなくなったという限界を感じたからというのがありました。

最近 NetBSD の仕事を数ヶ月やりましたが、 組み込みでは需要があるんですよね。 FreeBSD は仕事としてのターゲットになりにくいようです。

jp.FreeBSD.org としての活動では ただでさえ人が少ないというのにいろんな攻撃を受けて モチベーションがなくなるというのを見てきましたし、 わたし自身も体験してきました。 FreeBSD は技術的にも相当に面白いものがたくさんあるんですけど、 使い続けることができなかったのはとても歯がゆいです。

10年以上 FreeBSD を使っている中で、 多くの素晴らしい方々と出会いました。 もうしばらくお会いしていませんし、わたしから何も還元できるものもないんですけど、 FreeBSD を通して得た人のつながりは大事にしたいとは思っています。



トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-01-29 (土) 15:27:47