2008/6/30 (月)

半年終了

今年も半分終わり。早いなぁ。

LDAP

LPIC 301 のために LDAP の勉強をしてるんですが、 なかなか頭に入りません。

概念や特徴などは何となくわかるんですけど、 細かい設定やコマンドはまだまだ。 実際に構築しないとピンと来ないですね。 思ったより時間が掛かりそうです。


2008/6/29 (日)

きょう買ったもの

amazon にて。

books.jpg

#amazon(4827108986,left)

青本17版。8,400円。

16版と比べると200ページくらい増えてますが、 紙が薄くなっているので厚さはさほど変わらないような。 広辞苑方式(?)でしょうね。

これもやはり持ち歩けないので、 また 分冊 することになりそうです。

#amazon(4847125215,left) #amazon(4847125223,left)

Wセミナーの本。

ちょっと前に高田馬場で買えば受講者生割引も効いたはずなんですが、 ぎりぎり受講期間を過ぎてしまったので普通にamazonで購入。

今年の基礎講座ではこの本を使うみたいなんですけど、 去年受講していたときのテキストと比べるとわかりやすくなっているように思います。

条約などの3巻目 も出ていたんですね。また後で買おう。

掃除

昨日はほぼ寝たきりだったので、きょうは掃除や洗濯。

本棚が足りません。大量に捨てなくては。。 特に、昔録画しまくっていたハロプロ関係の番組のDVDとか、 処分に困るものが。どうしようかなぁ。

二次試験

きょうは論文試験の日だったんですよね。

少々聞こえてきたところでは、ものすごい問題だったそうな。 特実が超難問だとか、意が2問になって商が小問が7つもあったとか。

受けたかったなぁ。

VMware

CentOS 5.2 が出たということで、 VMware Workstation 5.5.7 にインストールしてみました。

CentOS 5 は VMware Server 1.0.x だとうまくいかなかったんですが、 Workstation だとまた違うようです。

Supported Guest Operating Systems にサポートするOSがまとまっていました。 仮想環境を提供する部分は各製品で同じなのかなと何となく思っていましたが、 違うんですね。(下記引用)

Guest Operating SystemWorkstationVMware Server
Red Hat Enterprise Linux 55.5.3–6.0.4
Red Hat Enterprise Linux 45.0-6.0.41.0-1.0.6

2008/6/28 (土)

寝すぎ

12時間くらい寝てました。。体中が痛い。

Gentoo

world を作り直して、GNOME 環境の異常もなくなりました。 何か不整合があったんでしょうねぇ。

きょう買ったもの

#amazon(4798116203,left)

翔泳社のポイントで購入。

よく「内部統制」というキーワードだけは耳にするのですが、 その中身はいったい何だろうかと。

まだパラパラとしか見ていませんが、 何でも「台帳」で管理しなくてもとは思うんですよね。 大量に仕事が増えて実態と乖離したものになってしまうのは、 ISO9001対応でもよく見てきました。 普段の仕事を進める中で自然と記録が取られていき、 必要に応じてレポート出力するのならまだわかるんですよ。

どうすれば「あるべき姿」を保ちつつ楽にできるのかを これから読み進めていく中で考えてみようとは思いました。


2008/6/27 (金)

Firefox

Citrix Presentation Server のクライアントを入れるときのメモ。

/opt/ICAClient にインストールしたときの設定。

#pre{{ e8400 ~ # nspluginwrapper -i /opt/ICAClient/npica.so e8400 ~ # cd /usr/lib/nsbrowser/plugins/ e8400 plugins # ln -s /opt/ICAClient/npica.so . }}

2008/6/26 (木)

比較的元気

昨日早めに寝たからか、きょうは比較的元気。 朝起きてからパンを食べる余裕もあって。

お仕事

仕事がないんだったら取ってこなくてはということで、 営業に行ってきました。 普段やらないことをやるというのはなかなか新鮮ですね。

Firefox

3.0 にしてからしばらく使ってみましたが、 portage の整合性に悩んでしまい、2.0.0.14 に戻してしまいました。

build した Firefox 3.0 だと portage があちこちエラーになったり、 firefox-bin を使うと今度は日本語入力ができないということに。 binary で提供されているのが 32bit だからなんでしょうねぇ。

32bit chroot 環境を作ろうかとも思ったものの、 別にいいかーということで安易な解決に流れてしまいました。 弱いなぁ。

GNOME不調

今度はGNOME周りが不調。パネルに時計を入れようとすると怒られます。

gnome-clockapplet.png

仕方がないので xclock で対処。んー。

#pre{{ sugimura@e8400 ~ $ xclock -d -update 1 & }}

何か変だなぁ。world を作り直したほうがいいんだろうか。。


2008/6/25 (水)

めまい

3月頃に戦っていためまいがまた。。薬の量が減ったからかなぁ。 元の量だと体が重くなるし。難しい。

何とか昼から出勤。

お勉強

出勤する途中で、高田馬場のWセミナーで講座の申し込み。

計画としては、9月までには短答を固めて、 10月からまた毎週答練を受けていこうかなと。

給料日

以前給料日には回転寿司に行っていたのを思い出して、 田端駅前の店に行ってきました。

いつもは15皿くらいなんですけど、 腹が減っていたこともあって20皿。ちょっと食べ過ぎ。


2008/6/24 (火)

きょう買ったもの

池袋のジュンク堂にて。 たまに途中下車するのもいいかな、と。

#amazon(4774134864,left)

いまの仕事や興味とは関係がなくて、あまり読むところがなかったかな。。 ずっと買ってきたから買ってみた、という感じ。

OpenID はどこかで役に立つことがあるかもしれません。

#amazon(4844325647,left) #amazon(4774127418,left)

仕事も暇だし、LPIC でも取ってみようかなと。

LDAP はほとんど素人なので、LDAP Super Expert も買ってみました。 これはもう amazon だと買えないんですね。 店頭で定価で買えたのは幸運だったかもしれません。

自宅で Active Directory もどきを作るところからやってみようかな。


2008/6/23 (月)

何もせず

一日勤めてきたものの、特に何もせず。

MCA の資格の勉強をしている人をちょっと手伝ったり。

一番最初ってどうやって勉強したんだったかなぁと 自分のことを振り返ってみたものの、さっぱり思い出せず。 あんなに突き詰めて考えてたかな。。 「そういうものなのね」とただ頭に入れていただけのような気がして、 それはダメだよなーとつくづく反省。

住民税超増税

6月からの住民税が通知されたんですが、去年の1.66倍。

これまでにこんなに課税されたことはないので、 何かの間違いではないかというほど。 去年から住民税への振り分け分が多くなったからなんでしょうが、 きついなぁ。


2008/6/22 (日)

雨ということもあって、きょうもひたすら寝てました。 寝てばかりだな…

お勉強

3級の試験まであと2週間。

完全に舐めきってますが、ちょっとは復習しないと 足元をすくわれてしまうでしょうね。


2008/6/21 (土)

本を読む

#amazon(4569668763,left)

古本屋にて昨日買ってきたのを一気読み。

ちょっとこじつけが過ぎるだろうとか 論証が冗長過ぎるように感じるところもありましたが、 楽しく読めました。

でも結局のところ「なぜ日向なのか」がよくわからなかったような。 「九州北部から海で行けるから」という理由だと寂しいですね。

#amazon(4415070124,left)

これも古本屋から。刑法についての簡単な文庫本。

これはなんとなく手に取って。特に感想はないです。

#amazon(B001APYMXU,left)

DB Magazine 8月号。定期購読で来ました。

代田さんの「Gold DBA 11g 新機能受験レポート」は 相変わらずすごいですね。知らないことだらけです。

他の記事はこれから。気合が入っている記事が多くて、 毎月楽しく読んでます。


2008/6/20 (金)

多少復活

ようやく出勤。3日も休むと浦島太郎になった気分ですが、 特に何かが変わっているということもなく。

土日でもうちょっと回復しないと。


2008/6/19 (木)

3連敗

ダウン。。原因不明。3日もぶっ倒れてます。

夏バテかもしれず、体力の付きそうなものを食べてみたり。 明日こそは。。

Firefox3

Firefox3 にしてみました。 ちょっとした違いにまだ慣れませんが、確かに速いように思います。

firefox3.png

emerge するときの設定ファイルはこんな感じ。 Firefox2 を外すのを強制。

/etc/portage/package.keywords

#pre{{ www-client/mozilla-firefox ~amd64 net-libs/xulrunner ~amd64 dev-libs/nspr ~amd64 dev-libs/nss ~amd64 }}

/etc/portage/package.masks

#pre{{

www-client/mozilla-firefox-3.0 }}


2008/6/18 (水)

錦糸町へ

病院。かなり待ちました。。2時間くらいかな。

あまりにも待たされてイライラする人がいたり。 仕組みからどうにかしたほうがいいのではないかと。

最近状態がいいだけに、薬が逆に効きすぎているのではないかということで、 一つ減りました。 ちょっとずつ0に近づいていければ。


2008/6/17 (火)

疲れ取れず

昨日帰宅が22時だったからかもしれませんが、疲れが全く取れず。 早くも5連勤失敗。

将棋

羽生先生がとうとう 名人位を奪取。 おめでとうございます。

#pre{{ 先手:羽生 善治二冠 後手:森内 俊之名人 開始日時:2008/06/16(月) 9:00 終了日時:2008/06/17(火) 20:09:40 棋戦:第66期七番勝負第6局 持ち時間:9時間

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △3四歩 ▲2七銀 △9四歩 ▲9六歩 △4一玉 ▲3六銀 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲7六歩 △2二銀 ▲6九玉 △6二銀 ▲5八金 △5二金 ▲4六歩 △5四歩 ▲6六角 △8二飛 ▲4五銀 △6六角 ▲同 歩 △5五歩 ▲6七角 △8四飛 ▲3四銀 △2四歩 ▲6八銀 △9二角 ▲2三歩 △3一銀 ▲7九玉 △5六歩 ▲4五銀 △3八歩 ▲5六銀 △3九歩成 ▲1七桂 △2三金 ▲4七銀 △3二玉 ▲2五歩 △2二銀 ▲6五歩 △2五歩 ▲3六銀 △3三桂 ▲7七銀 △3四歩 ▲2五桂 △3八と ▲3三桂成 △同 銀 ▲3八飛 △6四歩 ▲2八飛 △6五歩 ▲6八金右 △2四歩 ▲8八玉 △9三桂 ▲4五桂 △2二銀 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 銀 △2四歩 ▲同 銀 △同 金 ▲同 飛 △2三歩 ▲5三桂成 △2四歩 ▲5二成桂 △8五桂 ▲8六銀 △6四桂 ▲7五金 △6六歩 ▲4五角 △6五角 ▲同 金 △7六桂 ▲9八玉 △6八桂成 ▲4一角 △3三玉 ▲3二金 まで105手で先手の勝ち }}

お勉強

弁理士講座の最後の教材が到着。 論文模試の解答なんですが、提出もしていないので解答だけ。

来年に向けてまた計画を立ててやり直さないと。


2008/6/16 (月)

相談役

営業がテクニカルなことがわからないということで駆り出されたり、 他のエンジニアからUMLの書き方などについて相談されたり。

もうわたしは引退して「相談役」になってもいいんじゃないかと。。


2008/6/15 (日)

いい天気

梅雨なのにいい天気が続きますね。

ひたすら掃除と洗濯。たくさん捨てたいものがありますが、 なかなか進みません。


2008/6/14 (土)

暑すぎ

出かける予定があったものの、あまりにも暑すぎてダウン。 体力がなくてやりたいことができなかったりするのはつらいですねぇ。


2008/6/13 (金)

一週間終わり

OpenLDAP構築メモ を見ながら構築の練習。

きょうで職場が分かれるメンバーが多く、 一緒に勉強していた仲間で打ち上げということで回転寿司へ。

安かったのはいいんですが、ちょっと物足りないところもあったかな。


2008/6/12 (木)

病院

CPAPの病院。

変動圧の機械に変えてからは無呼吸になったときのイベントも拾えるようになったようで、 グラフ化して見せてもらいました。 これはわかりやすい。

睡眠は改善されてきているものの、週末に体重が増加することが判明。 なぜそうなるのかは普段の生活から分析が必要そうです。

きょう買ったもの

#amazon(4107713997,left)

コミックスを買うのは久しぶり。 バンチの連載 から読んでいますが、全部載っていないのは非常に残念。 ほんと面白いです。

#amazon(4094082735,left)

これから読みます。


2008/6/11 (水)

HDD分解

最近依頼された「読めなくなったHDDをなんとかしてくれ」という件。

やはりわたしには無理でした。 基盤交換だけでは BIOS でエラーになる(Device verify failed)ので とりあえず中を開けてみたところ、どう考えてもいじりようがないという状態で。

読めなくなった原因にはいろいろ想定されるものがありましたが、 なぜそうなったのかはさっぱりわかりませんでした。 買ったばかりの新品のHDDも読めなくなってしまい、 かなりもったいないことをしてしまって。。

専門業者に頼むと何十万も取られるし、投了しました。 無理なものは無理ですね。

CentOS 4 + LVM2

VMware 上に構築した CentOS 4.6 にて、ディスクを増設。

vmware-adddisk.png

LVM2 が構成されているため、PV → VG → LV という形で 追加することができます。

まずは追加したディスクを認識したところから。

#pre{{ SCSI device sdb: 16777216 512-byte hdwr sectors (8590 MB) sdb: cache data unavailable sdb: assuming drive cache: write through

sdb: unknown partition table

Attached scsi disk sdb at scsi0, channel 0, id 1, lun 0 }}

/dev/sdb として認識したので、pvcreate にて追加。

#pre{{ [root@localhost ~]# pvcreate /dev/sdb

 Physical volume "/dev/sdb" successfully created                               

[root@localhost ~]# pvs

 PV         VG         Fmt  Attr PSize PFree                                   
 /dev/sda2  VolGroup00 lvm2 a-   7.88G 32.00M                                  
 /dev/sdb              lvm2 --   8.00G  8.00G 

}}

VG を拡張。vgextend で拡張してから 8.00G が free になってます。

#pre{{ [root@localhost ~]# vgs

 VG         #PV #LV #SN Attr   VSize VFree 
 VolGroup00   1   2   0 wz--n- 7.88G 32.00M

[root@localhost ~]# vgextend VolGroup00 /dev/sdb

 Volume group "VolGroup00" successfully extended

[root@localhost ~]# vgs

 VG         #PV #LV #SN Attr   VSize  VFree
 VolGroup00   2   2   0 wz--n- 15.84G 8.00G

}}

LV を作ります。8G を VolGroup00 から切り出して、 LogVol02 としました。

#pre{{ [root@localhost ~]# lvcreate VolGroup00 -L 8G -n LogVol02

 Logical volume "LogVol02" created

[root@localhost ~]# lvs

 LV       VG         Attr   LSize Origin Snap%  Move Log Copy% 
 LogVol00 VolGroup00 -wi-ao 5.91G                              
 LogVol01 VolGroup00 -wi-ao 1.94G                              
 LogVol02 VolGroup00 -wi-a- 8.00G                              

[root@localhost ~]# vgs

 VG         #PV #LV #SN Attr   VSize  VFree
 VolGroup00   2   3   0 wz--n- 15.84G    0 

}}

あとはファイルシステムを作って mount すれば完了です。

#pre{{ [root@localhost ~]# ls /dev/mapper/ VolGroup00-LogVol00 VolGroup00-LogVol02 VolGroup00-LogVol01 control [root@localhost ~]# mkfs.ext3 /dev/mapper/VolGroup00-LogVol02 mke2fs 1.35 (28-Feb-2004) Filesystem label= OS type: Linux Block size=4096 (log=2) Fragment size=4096 (log=2) 1048576 inodes, 2097152 blocks 104857 blocks (5.00%) reserved for the super user First data block=0 Maximum filesystem blocks=2147483648 64 block groups 32768 blocks per group, 32768 fragments per group 16384 inodes per group Superblock backups stored on blocks:

       32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632

Writing inode tables: done Creating journal (8192 blocks): done Writing superblocks and filesystem accounting information: done

This filesystem will be automatically checked every 24 mounts or 180 days, whichever comes first. Use tune2fs -c or -i to override. [root@localhost ~]# mkdir -p /u01 [root@localhost ~]# mount /dev/mapper/VolGroup00-LogVol02 /u01 [root@localhost ~]# df -h /u01 Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/mapper/VolGroup00-LogVol02

                     7.9G   51M  7.5G   1% /u01

}}

ここで作った /u01 に Oracle を入れていこうと思います。


2008/6/10 (火)

お仕事

OpenLDAP のお勉強。

初めて見てみましたが、面白そうですね。 ldif ファイルを書いてデータを追加してみたり、 pam の設定をして認証を任せてみたり。 実際に動かしてみると楽しかったです。

きょう買ったもの

#amazon(4798114189,left)

予防のため。具体的なマッサージの方法なども書いてあって、 役に立つことがあるかもしれません。

これは下のドライバーだけだと送料が掛かるということで、 ついでに買っただけです。

#amazon(B00076YLIO,left)

HDDの分解用に。

WD5000AAKSの基盤は確かに交換できましたが、 AHCI の BIOS 認識時に "Device verify failed" と言われて その後使えず。ATA 互換モードでもダメ。

Linux 側でも HDD があるということくらいしか認識できない模様。 状況は厳しいです。

#pre{{ ata2: SATA link up 3.0 Gbps (SStatus 123 SControl 300) ata2.00: failed to IDENTIFY (INIT_DEV_PARAMS failed, err_mask=0x80) ata2: failed to recover some devices, retrying in 5 secs }}

CF-W7 来た〜

ノートパソコン来ました。

軽いです。ACアダプタも小さくていいですね。

box.jpg

CF-W2 とは違って、ドライブは右側から。 液晶部分がたわむ感じがしますが、これは逆に強度があると思っていいんでしょうか。 まだよくわかりません。

drive.jpg

リカバリDVDは XP SP2 と Vista SP1 の両方が付いてます。 プレインストールされているのは XP のほうを選択。

recovery.jpg

裏面にネームプレートを入れました。プラチナ。

nameplate.jpg


2008/6/9 (月)

将棋

連勝続きで最高Rを更新。

shogi-20080609.png

最後に勝ったのは相手が逃げてしまったのでどうも煮えきりませんが。 負け将棋だったのに。。でもルールですからねぇ。

いよいよ「8級」が見えてきました。まだ8級か。。

受け取れず

19:30には帰宅しましたが、宅配便を受け取れず。

再配達も終了とか、明日以降でも20時以降の指定は無理だとか。 ふざけるなとサービスセンターに電話。

外注に出しているようで社員のドライバーさんから 丁寧に返答はもらいましたが、その外注は20時でももうアルコールを飲んでいたとのこと。 明日の朝8時までには持ってくると言われましたが、 朝の忙しいときに。。

ヤマト運輸なら全く問題ないんですけどね。 他社も見習ってほしいものです。 明日はヤマト運輸経由でノートパソコンが届く予定です。 これは安心。


2008/6/8 (日)

きょう買ったもの

HDD修理用に同型番の新品をヤフオクで購入。

同じAAKSでもいま店頭に並んでいるものは別物だそうで、 探すのにちょっと苦労しました。 製造時期も同じならもっと良かったんですけど、 見た感じでは基盤の形状や型番も同じなので大丈夫でしょう。 あとはトルクスドライバーを買えば作業できます。

速度計測してみました。

#pre{{ e8400 data # dd if=/dev/zero of=100G bs=1024 count=102476800 102476800+0 records in 102476800+0 records out 104936243200 bytes (105 GB) copied, 1726.23 s, 60.8 MB/s }}

こんないいHDDなのに基盤をもらうためだけに買うなんて、 もったいないなぁ。しかも壊れているやつは基盤が原因なのかも わかっていないのに。んー。

RAC Expert 合格

Oracle Database 10g R2: Administering RAC という試験を受けてきました。

セクション問題数合格点得点
RAC Administration4165%65%
Cluster Management2262%81%

ということで無事合格。ぎりぎりでしたね。 全部で75問あったんですが、12問は採点対象外とのこと。

不正解だった問題は19問ありました。 こんなに間違うとは。。 わかってるつもりなのに、というのが結構あります。

#amazon(479811636X,left)

勉強はやはり黒本がお勧め。かなり出ました。 中には「そのまんまだろう」というのもあったり。いいんですかねぇ。

RACだけでなくDataGuardと絡めた問題も多いです。 実際に構築してみると楽しいでしょう。

Platinum 10g の実技試験の RAC だと簡単に DB を作っておしまいなので、 ここまで深く勉強してみたというのは面白かったです。

散髪

髪を切ってきました。さっぱり。

髪を切られながら秋葉原での通り魔事件をテレビで見ました。 恐ろしい。。HDD分解用のドライバーを買いに行こうかとも考えていたんですが、 amazonで注文して正解でした。

買い物

引き続きスーツを買いに行ってきました。

いま5着あって夏物は4着で回しているんですが、 もう2着くらいはほしいなと。

靴も1つ購入。

合計78,390円。いつもに比べると抑え目で。


2008/6/7 (土)

Gentoo

CPUの温度などを表示するようにしてみました。

をインストール。

kernel もオプションを付けて更新。

#pre{{

#

# SPI support

# CONFIG_HWMON=m CONFIG_HWMON_VID=m CONFIG_SENSORS_IT87=m }}

無事ツールバーに表示されるようになりました。 これから暑くなりますしね。

sensors.png

VMware

ゲストOSのWindows2000で時計が進みまくり。

将棋倶楽部24 で 久しぶりに指してみると、30秒が10秒くらいに。 これは勝負にならないということで、設定を探しました。

/etc/vmware/config で設定。

#pre{{ host.cpukHz = "3000000" host.noTSC = "TRUE" ptsc.noTSC = "TRUE" }}

いまの R は 730。これまで最高の 743 まであとちょっと。 6連勝もすると大きく上がりますね。 勝率も .492 くらいに上がってきて、5割も見えてきました。


2008/6/6 (金)

RAC

黒本の巻末にある模擬試験問題をやってみたところ、 合格点に足りず。 特に Cluster 管理セクションが危ないです。

ちゃんと復習しなくては。

HDDの修理

仕事ではないんですが、 BIOSレベルで認識しなくなったHDDからデータを吸い出してほしいとの依頼。

どう考えても無理です。。とりあえず同じ型番のものを用意して、 基盤交換しようと思ってます。工具も買わなくては。。

モヤさま

先週に引き続いて高田馬場。

歩くことはよくあるんですけど、そんなに知らないです。 胸突坂はわたしも上がりました。きつかったですね…

来週も続くんですね。大江アナ面白すぎ。


2008/6/5 (木)

頭痛

朝から激しい頭痛。数日前にもあったような…

7時〜9時まで起き上がれずのたうちまわっていたので 念のため休みにしました。。5連勤の目標が。。

セブンイレブンのロールケーキ

スイスロール というのを朝食代わりに食べることがあったりします。 118円で激安なこともあって。

100gあたり367kcalとは書いてあるんですが、 内容量は「1個」としか書いてないので、結局カロリーがわからず。

「これじゃ意味ないですよねぇ」とお客様相談室に電話。 203g であることがわかりました。745kcalですか。 朝から重いなぁ。。体重が増えてきたのはこれが原因だと断定しました。

お勉強

論文答練の課題が届いていて明日締め切りなんですが、 やる気がなくなっているので見送り。 受講料は2回分で5万円相当ですし、もったいないですけどね。

短答落ちはつらいなぁ。


2008/6/4 (水)

きょう買ったもの

30日に査定が決まったポイント が 付与されたとの連絡をもらったので、 早速新しいのを注文。ポイントも +20,000 してもらいました。 すばらしい。

合計 237,390円 でした。さくさくとカード一括払い。 配送予定は9日。楽しみですね〜

スペックの差はこんな感じ。

Let'snote CF-W2 (初期型)CF-W7 (プレミアムエディション)
PentiumM 900MHzCore2Duo U7700 (1.33GHz)
RAM 768MB2GB
HDD 40GB320GB
CD-RW/DVD-ROMDVD-multi
稼働 7.5時間10時間
1,290g1,255g

かなりのパワーアップです。何に使おうかな。

錦糸町

病院へ。だいぶ元気になったこともあって、薬が一つ減りました。


2008/6/3 (火)

合格発表

平成20年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表 がありました。

合格基準点は39点。不合格が完全に確定しました。。

お仕事

きょうもまったり。何もしていないような気がしてならないのですが リハビリ期間なので、まぁいいかな〜と。

RAC

試験の申し込み。8日に受けることにしました。


2008/6/2 (月)

頭痛

午前中はLDAPの構築を手伝い。

昼を過ぎた頃から激しい頭痛が。。 バファリンを買ってきて少々収まりました。夜もまだ痛いし。 なんだろうなぁ。

将棋

「将棋世界」7月号が来ました。

名人戦第3局。橋本七段の解説もいいですね。 またゆっくり楽しみます。


2008/6/1 (日)

渋谷へ

コミュニケーション講座(?)のようなものを受けに行くために渋谷へ。

15〜20名くらい参加して、ロールプレイングなんかもあって 人とどう話すのかという体験をしてきました。

周りを見て、あまりにもできてない人が多いんだなと。 そんなんでどうやって普段仕事してるの? と聞きたくなるくらいでしたね。

こういうところに参加する人はどこかいまいちだと自覚しているわけで、 わたしもその一人ではあるんですけど、 多少自信にはなりました。

晴れ

大量にゴミを捨てました。古い雑誌とか、Amazon から受け取ったときの箱とか。

すぐ溜まるんですよね。ペットボトルも大量にあります。 もう何年も読んでない本とか、見てないビデオとか、 いつか一気に処分しようかなとは思っていますが、なかなか。



トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS