----

誰でも書き込めるコメント欄を設けているWebサイトは、
コメントSPAMとの戦いになります。
ほとんどが海外からの書き込みなので、
ここでは英数文字しか入っていないコメントを受け付けないようにして
対策をしています。

[[2006-10-15の日記>すぎむらの応援日記。/2006-10-15#p9408dc7]] に書きましたが、
PukiWiki でのコメント機能は comment プラグインということで、
comment.inc.php を直してみました。
英数文字だけしか入っていないコメントが書き込まれると
エラーになります。

 function plugin_comment_action()
 {
 	global $script, $vars, $now, $_title_updated, $_no_name;
 	global $_msg_comment_collided, $_title_comment_collided;
 
 	if (PKWK_READONLY) die_message('PKWK_READONLY prohibits editing');
 
 	// この行を追加
 	check_commentFilter($vars['msg']);
 ...
 }
 function check_commentFilter($msg) {
   if(preg_match("/^[!-~\n ]+$/", $msg)) {
     die_message('日本語を含まないコメントは書き込みできません。');
   }
 }

* 参考文献 [#v19202bf]

- 
[[まちゅダイアリー - コメント SPAM 対策 - 日本語を含まないコメントを禁止:http://www.machu.jp/diary/20060828.html]]

----
- このサイトに書いてあるpukiwiki設定は、どこをどう変えたらいいのかが全く分かりません。情報を提示するならもっと見る側に分かるようにするべきです。 --  &new{2011-09-19 (月) 19:56:06};
- これも同様ですね。ここまで書いて全くわからないということであれば、PHPでなぜこれが動くのかというところからいちいち説明していかなくてはいけなくなります。お引き取りください。 -- すぎむら &new{2011-09-20 (火) 00:07:41};

#comment

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS