* 体調 [#s7e75cc2]

何とか出勤。出勤しても特に仕事はなく、勉強してるだけですが。

眠くて大変だったものの、一日頑張って過ごしてきました。

* お勉強 [#b5d94e83]

ELEMENTS[1] 24〜29節。優先権、新規性喪失の例外、職務発明など。

きょうは比較的集中できたかな。

* きょう買ったもの [#ne305b2c]

#amazon(4798115711,left)
#amazon(479811572X,left)
結局買いました。

[[翔泳社:http://seshop.com/]] のサイトでは5%引きでした。
2冊で8,090円。

来月中には取得予定。
#amazon(,clear)

* Gentoo で dynamips [#w37a876d]

[[CIsco 7200 Simulator:http://www.ipflow.utc.fr/index.php/Cisco_7200_Simulator]]
の dynamips をインストールしてみました。

- libpcap をインストール

#pre{{
e8400 ~ # emerge -av libpcap
}}

- dynamips 0.2.7 をインストール

ダウンロードしたものを展開。

#pre{{
e8400 ~ # tar xvpfz dynamips-0.2.7.tar.gz
...
e8400 ~ # cd dynamips-0.2.7
}}

Makefile を修正。/usr/local 以下にインストールするようにしてみました。
直したのは3箇所だけ。
直したのは4箇所だけ。

#pre{{
e8400 dynamips-0.2.7 # diff -u Makefile.orig Makefile
--- Makefile.orig       2007-05-26 18:52:33.000000000 +0900
+++ Makefile    2008-08-28 21:55:31.000000000 +0900
@@ -3,7 +3,7 @@
 
 # Replace x86 by amd64 for a build on x86_64.
 # Use "nojit" for architectures that are not x86 or x86_64.
-DYNAMIPS_ARCH?=x86
+DYNAMIPS_ARCH?=amd64
 
 # Change this to 0 if your system doesn't support RFC 2553 extensions
 HAS_RFC2553?=1
@@ -20,7 +20,7 @@
 VERSION_DEV=$(VERSION_TRAIN)-$(shell date +%Y%m%d-%H)
 
 # Executable binary extension
-DESTDIR?=/usr
+DESTDIR?=/usr/local
 BIN_EXT?=
 
 CC?=gcc
@@ -40,8 +40,8 @@
        -D_LARGEFILE_SOURCE -D_LARGEFILE64_SOURCE \
        -DHAS_RFC2553=$(HAS_RFC2553)
 
-PCAP_LIB=/usr/local/lib/libpcap.a
-#PCAP_LIB=-lpcap
+#PCAP_LIB=/usr/local/lib/libpcap.a
+PCAP_LIB=-lpcap
 
 ifeq ($(shell uname), FreeBSD)
    PTHREAD_LIBS?=-pthread
@@ -54,7 +54,7 @@
 #   PCAP_LIB=-lpcap
    CFLAGS+=-I/usr/include -I. $(PTHREAD_CFLAGS)
    LIBS=-L/usr/lib -L. /usr/lib/libelf.a $(PTHREAD_LIBS)
-   DESTDIR=/usr
+#   DESTDIR=/usr
 else
 ifeq ($(shell uname -s), Darwin)
    CFLAGS+=-I/usr/local/include -mdynamic-no-pic -D_FILE_OFFSET_BITS=64
}}

後は make してインストール。

#pre{{
e8400 dynamips-0.2.7 # make
...
e8400 dynamips-0.2.7 # make install
Installing
install -d /usr/local/bin /usr/local/man/man1 /usr/local/man/man7 /usr/local/etc
install dynamips nvram_export   /usr/local/bin
install -m644 dynamips.1        /usr/local/man/man1
install -m644 nvram_export.1    /usr/local/man/man1
install -m644 hypervisor_mode.7 /usr/local/man/man7
}}

- 動かしてみる

IOSのイメージを指定して起動します。

#pre{{
sugimura@e8400 ~/tmp $ dynamips ios-7200/c7200-ik2s-mz.xxx-xxx.bin
Cisco Router Simulation Platform (version 0.2.7-amd64)
Copyright (c) 2005-2007 Christophe Fillot.
Build date: Aug 28 2008 21:56:52

....
Router>
}}

動くことは動きましたが、使い方はまだわかりません。
終了は C-] q です。

- 参考文献

http://b.hatena.ne.jp/sugitk/CISCO/


----
#comment

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS