* 風邪 [#v5c1150b]
熱は下がらずひどいもんですが、3日連続で休むわけにもと思い、
身体もいくらか動かした方が早く治るに違いないということで
何とか出勤してきました。
新宿に着いた時点でもう汗びっしょり。冷房もきついし。。
あちこち動いて出来るだけ冷えないようにしてました。
* 合格発表 [#jc0aedcb]
短答の合格発表の日だったわけですが、何時だっけというのがわからず、
午前中はそわそわ。
昼過ぎらしいというのを聞いてしばらく待機。
ようやく発表がありました。
- [[平成24年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表及び合格基準点の公表:http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h24_tan_goukaku_happyou.htm]]
#pre{{
以上1,374名
平成24年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について
合格基準点は37点です。
工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は6点です。
}}
ふむふむ。37点だったか、と。
このときは比較的冷静でした。
受験番号が確かにあることを確認して、やっとじんわりと喜びが出て来ましたね。
ここまで来るのに5年掛かりました。
お金も時間もたくさん掛けて、いろんな人に迷惑も掛けました。
まだまだこれからです。最終合格まで頑張ります。
* 錦糸町 [#gbcd9107]
帰りは錦糸町へ。風邪も治ってないしこんな日に行きたくないんですが仕方なく。
- 病院 1,550円
- 薬局 1,830円
今回は比較的待ち時間も短くて、30分くらいでした。いつもこれくらいならいいんですが。
次回は試験も考慮してもらい、4週間後に。
帰りは [[アルカキット錦糸町:http://www.arcakit.com/10_sushiko.html]] の寿司屋さんに行って来ました。
鼻が詰まってなければもっと美味しかったのに。。
お客さんがあまり入っていないのが心配でしたが、全く問題なかったです。
また行きたいと思いました。
本屋でも買い物。
#amazon(4641114889,left)
#amazon(4641115095,left)
特許のが新しくなっていたのをたまたま見つけて、
判例百選を持ってないのもどうなのよということで購入。
#amazon(,clear)
#amazon(4774151343,left)
小田さんの本ということで。まだパラパラ見ただけですが、かなりわかりやすそうです。
#amazon(,clear)
#amazon(4094087281,left)
1巻からずっと買って来ているこのシリーズの文庫版最新号が出ました。
暇があったら気分転換に読もうと思います。
#amazon(,clear)