2010/3/31 (水)

出願

受験願書を簡易書留で出してきました。

きょう買ったもの

#amazon(B002DYP20Y,left)

ヨドバシカメラ錦糸町にて。こんな小さいのにねぇ。2GB ですか。

4GB も売ってましたが、昨日買った携帯は2GBまでの対応ということで。 まぁしばらく埋まることはないでしょう。

錦糸町へ

隔週水曜の病院へ。午前中は空いているということでしたが、 1時間待ち。確かに夜よりは空いてますが。。

そろそろ卒業したいものです。

携帯

カメラで撮ったのをPCに転送してちゃんと見れるかどうかをテスト。

USB での転送は始まるまでが遅すぎるような気がしますが、 何とか許容範囲かな。 画質はまだ室内で数枚撮った程度では何とも言えません。

いろいろ設定をいじったりしてるとあっという間に時間が過ぎますね。 これはいかん。

お勉強

短答アドヴァンステキストのパリ条約7条まで。

条約は条文が多い割に10問しかないので あまりがっつりやらないようにとは思ってますが、 パリ条約はやはり基礎なので。。なかなか重たいです。


2010/3/30 (火)

お仕事

プロジェクト終了。また4月から違うところで働くことになりました。 通勤経路は変わらず。きょうまでの職場とも近くて、 東京ドームの近くです。

環境変わるのは大変ですけど、こういう働き方なので。 いろいろ気分を変えて頑張らないといけませんね〜

明日は休みです。

携帯

ずっと抵抗してきましたが、帰りに新宿西口のヨドバシカメラで買ってきてしまいました。

これまでは仕事で持たされていた業務用携帯しか使ったことがないもので、 こういうコンシューマー向けのは全くわかりません。 どうせ買うならということで、 デジカメの機能がいいやつという感じで買ってきました。

店員さんがものすごく親切で良かったです。 いまさら携帯を初めて持つなんて人はもう滅多に出会わないでしょうし。 何ヶ月か検討はしていたのである程度予習はしていきましたが。

まだ何がなんだかさっぱり。とりあえず電話はできました。 何にいくらお金が掛かるのかも複雑すぎて。 よくこんな難しいのを何千万人も使ってるなぁと。

ただ、何か堕落した感じが。。 これまで持たないことにこだわりがあったわけで、 それがいったい何だったのかというのもあるんですけど、 微妙な感じですね。


2010/3/29 (月)

飲み

仕事帰りに打ち上げ。

んー。月曜からはつらいなぁ。

帰宅は24:00になってしまいました。 ものすごく寒いし。秋葉原駅のホームでも5分以上電車が来なくて、 凍えてしまうんじゃないかと。

明日はいまの職場での最終出社日ですし、 頑張って行かないと。はぁ。


2010/3/28 (日)

TimesTen

夜中全く眠れなくて、いきなりこんなのをいじり始めました。

インストールはあっけないほど簡単に終了。 ほとんど展開するだけでしたね。

ログは適当に改行してあります。

#pre{{ timesten@osol:/export/home/timesten$ uname -a SunOS osol 5.11 snv_134 i86pc i386 i86pc Solaris }}

#pre{{ timesten@osol:/export/home/timesten$ ttdaemonadmin -start TimesTen Daemon startup OK. timesten@osol:/export/home/timesten$ ttisql Copyright (c) 1996-2009, Oracle. All rights reserved. Type ? or "help" for help, type "exit" to quit ttIsql.

Command> connect "dsn=TT_1121"; Connection successful: DSN=TT_1121;UID=timesten; DataStore=/export/home/timesten/product/TimesTen/tt1121/info/TT_1121; DatabaseCharacterSet=US7ASCII; ConnectionCharacterSet=US7ASCII; DRIVER=/export/home/timesten/product/TimesTen/tt1121/lib/libtten.so; TypeMode=0; (Default setting AutoCommit=1) Command> }}

表も作ってみたり。

#pre{{ Command> create table emp (name varchar2(20)); Command> desc emp;

Table TIMESTEN.EMP:

 Columns:
   NAME                            VARCHAR2 (20) INLINE

1 table found. (primary key columns are indicated with *) Command> insert into emp values ( 'Sugimura' ); 1 row inserted. Command> select * from emp;

Sugimura > 1 row found. Command> drop table emp; Command> quit Disconnecting... Done. }}

へぇ。

Oracle Database のフロントにおいてキャッシュとして使うこともできるんだそうな。

散髪

久しぶりに散髪へ。さっぱり。

冬か

寒すぎるでしょう。明日も寒くなるみたいですねぇ。 コートはもうクリーニングに出してしまいましたよ。

お勉強

論文マスター答練の9回目、商標法後期3回目。 最後の課題が終わりました。

ボールペンはこれまで使っていたのがインク切れになったため、 三菱の JETSTREAM 0.5mm というのを使ってみたんですけど、 字がちゃんと書けないときがあってストレスになりました。 スーパーで買ってきたので試し書きもできず、 パッケージの記載だけで選んだらダメですねぇ。 さらさら書けることは書けるんですけどね。 たまに 「(2)」とかがちゃんと書けなくなるともうイライラします。

これまでは PILOT の スーパーグリップ 0.7mm を使っていました。 これはこれで3本インクがなくなるまで使いましたが、 手が痛くなるんですよね。。 でも慣れきってしまったからこれがいいのかなぁ。

500円とか1000円とかするボールペンもありますが、 手に合わなかったときが怖くて手が出ません。 気軽にコンビニとかで買えるというのも何かのときに備えては条件の一つになりますしね。 難しいもんです。

短答の過去問も商標法は終わり。

次は条約ですが、短答アドヴァンステキストはまだ読み終わってません。。


2010/3/27 (土)

お勉強

論文マスター答練の添削が返ってきました。

苦手な特実ですが、だいぶ点数も上がってきました。 まだまだ足りないことばかりですし、 短答が終わったら一気に復習できるようにはしておきたいと思います。

短答の過去問。

もうちょっとで商標法も終わります。

Oracle

Platinum 認定キットが来ました。

副賞(?)のパーカーですが、10gのときの青いシャツよりは着やすいかな。

認定証を飾るための盾が今回付いてなかったのは残念。 前のやつを使い回すか。。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg


2010/3/26 (金)

お仕事

朝からデータセンター作業。

昨日散々準備しただけあって、いろいろありましたが無事終わりました。

検証用に RHEL 5.4 + Oracle 11gR2 のセットアップをしてみたところ、 Oracle のインストーラがちゃんと動かず。 GUI だと最初の画面で固まってしまい、 「次へ」を押しても反応がなく。

silent インストールの技を身につけていて良かったです。 response ファイルを書いて、runInstaller -silent -responseFile ほにゃらら で解決。 これはまたどっかでまとめようかなと思ってます。 GUI よりも簡単にインストールできますし、 シリアルコンソールしかない場合にはこの方法しかありません。

送別会

今月でチームを抜けるということで、送別会を開いてもらいました。

くさやが出てきました。。美味しんぼで見たことはありますが、 これは危険ですね。

一口手を付けて、焼酎で無理矢理流し込むのが限界。 出てくる前からすごいにおいだし。 ここまでくると味はさっぱりわかりません。 美味いと言いながらパクパク食べる人もいましたが、 信じがたい光景でした。

くさや以外は美味しかったです。 食文化は尊重すべきとは言え、そういう加工をして食べなくても、と正直に思いました。 世の中広いもんですね。

帰りは満員電車に乗る気も起こらず、タクシーで帰宅。 歯を磨いてシャワーを浴びて、それでもまだ何か気になるという感じです。

送別会自体はとても楽しかったです。 尊敬できる皆さんと一緒に仕事ができて、有意義な1年半でした。 寂しくなりますねぇ。


2010/3/25 (木)

ダウンする

夜中から頭痛で何度も起きてしまい、朝は全く動けずダウン。。 休みたくないんですが休みに。

検証環境を作るということで Linux や Solaris のメディアを作ったり、 結局自宅でお仕事。。 何で持ち出しでやらないといけなくなっちゃうのかなぁ。 全くただ働きでメディア代も自前なんですが、 こういうのは職場に行ったらできないですしねぇ。

RHEL って評価版あるんですね。30日だけ RHN に接続できるみたい。

お勉強

あまり進まず。


2010/3/24 (水)

ぐったり

昨日の帰宅時の疲れがひどく、朝からぐったり。 何とか一日働いてはきましたが、前だったら休んでたかも。。

きょうは寒かったですね。 帰るときは3度くらいしかなかったんじゃないかなぁ。 コート着て行って良かったです。

お勉強

過去問。

商標法はあまり正答率が良くないです。

#amazon(4641143749,right)

不正競争防止法は通勤時間に読み始めました。

いまはプレミアが付いてるんですね。 カバー掛けて大事に読まないと(笑)


2010/3/23 (火)

きょう買ったもの

新宿に行ったのでたまにはということで本屋へ。

#amazon(4839934177,left)

たまたま目に付いたので買ってみました。

「これがプロの常識」は初段くらいの棋力という方との 掛け合いになっていて、すいすい読めていきます。 そんなに簡単に技は掛からないもんですし、 感覚をつかむというくらいな感じになっちゃいますね。

低い陣形と厚みの差の考え方とか、 いろいろと具体例がわかりやすく説明されてるのはとてもわかりやすいです。

「囲いの特性」の章も基本的ながらも勉強になります。

電車

帰りに山手線が止まりました…

本屋に行ってる場合じゃなかったですね。。

新宿から乗ろうとしていたんですが ちょうど電車が止まったところで。19:20頃でしたねぇ。

長く掛かるということであきらめて総武線で秋葉原へ。 「金なんか払えるか」と駅員に詰め寄ってここまで無料にしてもらいました。

京浜東北線も乗れそうになく、上野まで歩き。

上野で20:40頃だったのでさすがに動いてるかなと思ったところ、 まだ止まっているとのこと。 常磐線で日暮里まで行くかと考えましたが、 京浜東北線を見てみると乗れそうだったので何とか帰宅。 上野〜田端の150円は仕方なく払ってやりました。

もうぐったりです。


2010/3/22 (月)

お勉強

なかなか集中力が持ちませんが、短答の過去問。

続いて論文マスター答練の講義で商標法の後期2回目。

基本的なことがなかなか書けません。 これらを踏まえて、「業として」の「商標」の「使用」とは何ぞや、というところですね。

あとは例によって侵害の定義。

これはだいぶ近いのが書けるようになってきたかな。


2010/3/21 (日)

体調

昨日ほどではないですがだるいです。。 部屋の掃除をすれば多少は違うのかなぁ。

将棋

羽生先生2連覇。攻めが手厚いですね。切れない。

囲碁

結城NHK杯がこちらも連覇。井山名人のほうが優勢かと思っていましたが、 盤面10目差でした。さっぱりわかりませんねぇ。

囲碁のほうは将棋と違って「手順のみご覧下さい」とワープしてしまうし、 表彰式もかなり端折られてました。いまいちだなぁ。

Solaris

ちょっと勉強しなくてはというところになってしまったんですが、 ぜんぜんわかりませんね。まずい。

OpenSolaris 2009.06 を VMware に入れてみたところ、 2009.06 から最新版にするというだけでもかなり手間取りました。 ネットワークの設定も DHCP の設定が外せなくて悩んだり、 パッケージ管理はどうなってるのかを調べたり。

まぁ調べればいいわけで、何とかなるでしょう。 実際に使うのは Solaris10 ですし。

掃除

大量に古い雑誌などを捨てました。半年ぶりくらいでしょうか。積み重ねて150cmほど。 他にもたくさん捨てたいものが…

お勉強

論文マスター答練の意匠法3回目。

組物の意匠の趣旨を聞かれてバシッと答えられず。 こういう趣旨問題は出るんですよね。 特に意匠法はこういうコンパクトにしたレジュメをちゃんと覚えておかないと。。

答案を出すのも残りあと1回になりました。 短答が終わったら復習することになると思いますが、 ちゃんと力が伸びてるのかどうなのか。。 なかなか端的に広く浅く書くというのができてないです。 覚えてないからなんでしょうね。


2010/3/20 (土)

花粉症か

朝から息苦しくて目が覚めました。

いい天気だというのに、目と鼻をやられてます。。 花粉症デビューしちゃうんですかねぇ。嫌だ。。

数分だけ外に出ましたが、あとはずっと引きこもってます。 つらい。

お勉強

青本の商標法を終了。これで四法の通読は終わりです。 H20年改正本もまた読み直します。

短答アドヴァンステキストも終了。これは引き続き条約へ。

体調

かなり悪い。。んー。勉強もあまりできず。参ったなぁ。


2010/3/19 (金)

Oracle

結果来ました。

やっと合格。11g でもプラチナになりました。

不安が残った Database Replay はまたどこかで練習しておきたいです。

飲み

Fさんに誘われて、新宿の「路地」で飲み。

このお店はもう何年ぶりかな。。 厚生年金会館だったかのライブに行ってたときだから、 5年くらいは行ってないかも。

東口は怖いですねぇ。 アルタの前で45分くらい待ってたんですが、 金曜ということもあって人もたくさんいて。

慣れた西口がいいですね。

Fさんはこんなに元気な人だとは。。圧倒されてしまいました。 24:00頃解散。お疲れ様でした。


2010/3/18 (木)

お仕事

ひたすら打ち合わせ。。昨日も一日中打ち合わせでしたが。

ほんと長い。。

お勉強

青本は商73条まで。マドプロは多いですね。68条の2〜68条の39。

論文マスター答練の商標法2回目の答案が返ってきました。 62点。商標法は2回連続合格点。すばらしい。

侵害の定義は汎用性のある書き方を覚えてください、とのこと。 これは四法それぞれ書くことがあるでしょうし、 頑張って覚えないと。

青本は18版がPDF化されたんですね。

四法は全部目を通すわけで、 PDFを簡単に読めるツールがあれば読みやすいのかもしれません。


2010/3/17 (水)

お仕事

朝から一日中打ち合わせ。。ぐったり。

錦糸町

水曜なので。

今回で通院して丸6年。長いですねぇ。


2010/3/16 (火)

お仕事

きょうの長い打ち合わせはあまり意味なかったな。。 議題と論点、必要な資料、どれもが足りなかったような。

お勉強

通勤電車が混んでいてあまり読めず。

青本は商68条まで。あとはマドプロと雑則、罰則。

短答アドヴァンステキストも商68条まで。 最後の雑則と罰則は軽いのでそこも進めました。 商68条の40〜85条。


2010/3/15 (月)

お仕事

「それじゃあダメだからちゃんと確認して出し直してくれ」と言ってるのに、 何度もやり直して結局3往復。 こっちで全部やるのは嫌ですよ。 なんでああいう仕事のやり方になっちゃうんだろう。。

4月以降は仕事がちょっと変わることになったんですが、 通勤経路も就業時間も変わらないということで一安心。 給料も5月はちょっと減りますが、あとは持ち直してくれるみたいで。

新しいところで働くというのは緊張しますね。 試験勉強に影響しないように、初めから飛ばしすぎないようにしたいです。

馬鹿な業者とやっと付き合いが終わるという安堵感と、 慣れた職場を離れる寂しさと、両方あります。 まぁしょうがないですね。あと2週間頑張ろう。

お勉強

短答アドヴァンステキストの商63条の2まで。


2010/3/14 (日)

将棋

準決勝の丸山九段-羽生NHK杯。80手で羽生NHK杯の勝ち。

大駒をさばくのは攻めが加速するんだなと勉強になりました。 とても簡単には真似できるものではないですが。。

お勉強

論文マスター答練の7回目、特実法。

10分オーバーしてしまいました。これはいかん。

模範解答は短いな。。こう短く書くにはキーワードを覚えるしかないということなんですけど、 全くその通りだと思います。

こんな短く書いてないなぁ。

蒲田へ

Oさんと待ち合わせして、蒲田へ。 上の課題をやっていて時間が遅くなり、 ちょっと待たせてしまいました。これはいかん。

ひたすらパンを配給(?)されて大変でした。 そんな頻度で来られても食べれないですから(笑)

パンがなかなか美味しくて、他に何を食べたっけ? と忘れてしまうほどでした。 最近食事の量をかなり減らしているので、 こんなに食べたのは久しぶりかもしれません。

3時間近くいたかな。 やっぱりメールとかよりは、会ってお話するほうが楽しいですね。

お勉強続き

往復の電車で青本。商63条の2まで。

商標法は取消審判がいろいろあって大変です。 それぞれ要件も異なりますし。 微妙に違うところは短答でも出やすいので、頑張って覚えないと。


2010/3/13 (土)

歯医者へ

きょうで終わり。しばらく通っていただけに、終わってしまうのは残念です。

お気に入りの歯科衛生士さんもしばらく会えず(笑)

歯医者さんって会話ができないんですよね。 口の中を治療してるわけで。

昼前に予約したのは失敗でした。 せっかくきれいにしてもらったのにもったいなくて、 食事が取れません。

お勉強

論文マスター答練の講義4回目。特許法。

キーワードは大事。 わたしも模範答案のように書けるようになりたいですが、 なかなかうまくできません。 わかるのとやるのは全く違うんですよね。量をこなさないと。

引き続き5回目の講義。意匠法。

権利一体の原則。これは添削でも指摘されました。 他には、「侵害の認定」から「取り得る措置」へ。

正林メソッドのテンプレートは自由にコピーして利用していいとおっしゃってました。 たくさん書いて、早く覚えないと。

お勉強続き

短答アドヴァンステキストを商45条まで。

青本も合わせて、来週中には商標法を読み終わるかどうかというところ。 このペースで大丈夫なのかどうなのか。。 あと71日。


2010/3/12 (金)

一週間終わり

早かったような、長かったような。

お勉強

青本を商44条まで。


2010/3/11 (木)

将棋

王将戦七番勝負第5局 は羽生王将の勝ちで2勝3敗。

美濃囲いは5五角と3六桂で寄るという見本のほうな。 すごい将棋でしたね。

第7局まで行ってほしいです。

お勉強

通勤時間で青本を商43条の6まで。


2010/3/10 (水)

お仕事

IDもパスワードも合っているはずなのになぜかログインできない、ということで調査。

5分くらい調べて、pam_tally というのが設定されていることが判明。。 さくさくと解決できました。

こうなぜすぐ突き止められるのか自分でも謎なんですが、 こんなもん知らん(笑)

大森へ

睡眠の病院へ。いつも雑談して終わりになっているような。。

お勉強

通勤で青本。商33条まで。 きょうは大森に行って来たこともあって、結構読めました。

短答アドヴァンスは商31条の2まで。青本を追い越すつもりが、 睡魔には勝てず。。


2010/3/9 (火)

頭痛

朝からひどい頭痛。昼からにしました。。 どうも火曜はダメだなぁ。何でだろう。

帰りは雪。3月半ばだというのに。

お仕事

Oracle 10.2.0.1 の変なバグにぶち当たりました。

検証用のサーバなので普段は触ることはないんですが、 何かアクセスできないなということで load average を見ると 390 を超えているというすごい状態でした。 Oracle のプロセスを殺すと見事 0.00 の平穏な状態に。

こんなの普通わかんないよなぁ。

お勉強

青本を商22条まで。短答アドヴァンステキストも商24条まで。 追い抜いてしまいました。4時間くらいは勉強したなぁ。

来週中には読み終わって、過去問に戻りたいですね。


2010/3/8 (月)

お仕事

HTTP/1.1 だけを受け付けて 1.0 を弾くようなサーバを立てられないかということで、 httpd.conf の設定をいろいろと調べたもののよくわからず。

Apache の Module を書いてしまえということで、さくさくと作ってしまいました。 こんなに簡単にできるとは。。Google 先生は偉大ですね。

いつも見ている DSAS開発者の部屋 のページが参考になりました。

mod_http_1_1 として作っています。

#code(c){{

#include "httpd.h"

#include "http_config.h"

#include "http_protocol.h"

#include "ap_config.h"

/* The sample content handler */ static int http_1_1_handler(request_rec *r) {

   if (strcmp(r->handler, "http_1_1")) {
       return DECLINED;
   }
   if (strcmp(r->protocol, "HTTP/1.1")) {
       return HTTP_INTERNAL_SERVER_ERROR;
   }
   r->content_type = "text/html";      
   ap_rputs("Good request in HTTP/1.1.\n", r);
   return OK;

}

static void http_1_1_register_hooks(apr_pool_t *p) {

   ap_hook_handler(http_1_1_handler, NULL, NULL, APR_HOOK_MIDDLE);

}

/* Dispatch list for API hooks */ module AP_MODULE_DECLARE_DATA http_1_1_module = {

   STANDARD20_MODULE_STUFF, 
   NULL,                  /* create per-dir    config structures */
   NULL,                  /* merge  per-dir    config structures */
   NULL,                  /* create per-server config structures */
   NULL,                  /* merge  per-server config structures */
   NULL,                  /* table of config file commands       */
   http_1_1_register_hooks  /* register hooks                      */

}; }}

エラーは HTTP_VERSION_NOT_SUPPORTED (505) を返したかったところですが、 200 が返ってしまうのでやむなく HTTP_INTERNAL_SERVER_ERROR (500) にしました。

まぁ 5xx が返れば問題ないです。

お勉強

著作権法の過去問。

正解率は70%ほど。あとは直前に詰め込むしかないですね。

短答アドヴァンステキストは商4条まで。まだまだ先は長い。

定時でそのまま早く帰ってくれば3時間は取れますね。 1時間でもあればいろいろ進みます。


2010/3/7 (日)

お勉強

論文マスター答練の6回目。商標法。

8分オーバーしてしまいました。 もっと端的に書かないといけないということなんだろうな。。

「防護標章登録に基づく権利」って画数多いですよね。 省略できないし。文章の書き方の工夫なんでしょうねぇ。

もう次の課題も来てますが、また来週。 本試験だと一日で4通なんですよね。 1通で手も頭もこんなに疲れるというのに、 できるようになるんだろうかと不安になります。

ボールペンはコンビニで売ってるのを使っていますが、 もっと書きやすいのを選んだ方がいいのかな。

引き続き講義の3回目。これも商標法。 「商標の使用」とは何ぞや、というところで、実に難しいです。

お勉強続き

商標法はまだ短答アドヴァンステキストを読み終わっていないため、 過去問は著作権法へ。

著作権法は難しいです。。5問中4問取れればとは思いますが、 条文も多くて大変です。改正もあるし。

Ultra80

先月 HDDの消去で実験した Ultra80 ですが、 今度は Solaris の仕事をやることになるかもしれないということで、 またちょっとセットアップしてみることに。

Solaris10 は最新の 10/09 にしたいところですが DVD しか提供されていないため、うちの Ultra80 では読めず。 仕方なく前に入れていた 05/09 にしました。 これは CD で提供された最後になるんですかね。

GNU shred で消してしまったため、ディスクの認識からおかしかったです。 format コマンドで label を書いてあげないと、 インストールの対象にもならないんですね。へぇ。

OpenSolaris でもいいんじゃないかなとは思ったものの、 仕事で使うことはまずないでしょうし、 インストールも SPARC の場合は簡単ではないということでやめました。


2010/3/6 (土)

お勉強

ひたすら意匠法の過去問をやっていました。 33/52で約6割しか取れず。

続いて論文マスター答練の講義2回目。 講義を見るのは久しぶりですが、これも意匠法。

さらに短答アドヴァンステキストの商標法を3条まで。

きょうは10時間くらいは勉強したかなぁ。ぐったり。


2010/3/5 (金)

お仕事

ほんといろいろやらかしてくれる。。 何でもかんでもわたしが御自ら見なくてはダメですか。 そうですか。

障害を解消するための作業でまたトラブルを生むと、 どんどん問題が増える一方なんですよね。 もう問題を起こす人は決まっているので名指しで外してくれと言ってるんですが、 どういうわけか改善されません。 もう保守料払わなければいいのに。

12年ぶり

別な仕事の打ち合わせで、 NAIST 時代の同じ 研究室 だった方とばったり。

びっくりでしたねぇ。

ズバッと質問がきたときは、 なんか輪講で問い詰められているような感じを思い出しました(笑)

お勉強

通勤時間に青本を商14条まで。


2010/3/4 (木)

寒い

3月なのに寒いなぁ。

きょう買ったもの

#amazon(4107715485,left)

連載はずっと読んでますが、買ってみようかなと。

なんか面白いんですよね〜 連載からの抜粋だったのが唯一残念。

作者の 吉川景都さん のページ。 この猫の話以外のところもなかなか良いです。

お勉強

通勤時間に青本を商7条の2まで。


2010/3/3 (水)

CPAP

マスクが空気漏れしてピーピーうるさいです。

前にもあったんですが、どこのすき間が悪いのか。。 夜中に起きてしまうのは大変です。本末転倒。

お仕事

相変わらず調子が悪いですが、何とか。

錦糸町

隔週の病院。待ち時間は40分ほどで、かなり早かったです。 たまにはこういう日もないと。

薬は相変わらず。

待合室で青本を読んでいました。商5条の2まで。

将棋

昨日の夜に録画したA級順位戦の最終局を見ました。 5局の一斉対局は見所満載ですね。

朝9時から指していて、夜中の1時過ぎに終局というのはほんとすごいなと思います。

藤井九段がぎりぎり残留したというのは良かったかな。 四間飛車は藤井九段の本で勉強してますし。

お勉強

過去問を7問だけ。


2010/3/2 (火)

風邪

治らず。仕事には何とか行って来ましたが、フラフラでした。

お勉強

過去問。

分割できる時期が商標法と違うというのは抜け落ちていました。

模試申込み

ちょっと早いですが、模擬試験の申込みをしました。

実質無料で(笑)

ポイントはまだ7,500円分くらいあります。 12万くらいしか払ってないのに、結構たくさん受けてますよ。 だいぶ得した感じがしています。

これでまだ余ってるわけですし。 2年前のWのときは年間セットで40万くらい払った覚えがあるんですけどね。。


2010/3/1 (月)

風邪

病院に行って来ました。。

微熱や咳も出てきました。寝てよう。。

お勉強

寝てばかりもいられないので、短答過去問の意匠法を開始。



トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS