昼から

ちょっと昨日は無茶しすぎたか。。きょうは昼からになってしまいました。

調子がいいときに自分にどうブレーキを掛けるかが一つの課題になっています。

VMware Player 2

昨日の VirtualBox 2.0.2 に続いて、VMware Player 2.0.5 でも試してみました。

host は Gentoo amd64 (64bit) で統一。 guest は Windows2000SP4。割り当てたメモリは1GB。 VMware Server 1.0.5 のときと同じ仮想イメージを使っています。

項目VMware Server 1.0.5VirtualBox 2.0.2VMware Player 2.0.5
CrystalMark127878123799115259
[ ALU ]149631459614781
[ FPU ]158441536015697
[ MEM ]249152383324564
[ HDD ]567425113345423
[ GDI ]672375576742
[ D2D ]7147101866636
[ OGL ]154411341416
Display Mode1024 x 768 32bit1024 x 768 32bit1024 x 768 32bit

画面周りの速度は比較的どうでもいいんですが、 基本性能にはあまり差がないという結果になりました。 HDD はちょっと気になるところですが。

VMware 2系はちょっと速いはずというのと ServerよりPlayerのほうが速そうというイメージはあったんですけど、 変わらないんですね。

VMware Server 2 はまだ portage では overlay でも入れられないので、 もうしばらく待ちです。

論文試験合格発表

きょう合格発表がありました。

例年に比べて少ない601名。 短答合格は2,865名ですから、2,264名が来年から持ち越せるということに。 論文試験を受けたのは2,806名だそうです。

論文試験を受けられるのが2,800〜3,000名程度だとすると、 来年短答を合格するには540〜740名くらいに入らないといけないということになりました。 今年の短答初回合格者は919名ですから、 ボーダーラインは上がることが予想されます。 42〜45点くらいを目指さなくてはいけないでしょう。

免除者を除いて例年通り7,500名くらいが短答から受けてくるならば、 一次試験なのに合格率7〜10%ですよ。ほんと厳しい。

青本分割

昨日依頼していた製本が出来上がって来ました。 これでまた持ち歩けます。

合計 2,898円でした。本1冊買える値段ですが、安いもんです。 飾っておいて頭に入るものではないですし。

rev17.png

きょう買ったもの

#amazon(B001F5ADTC,left)

総力特集「実用期を迎えた仮想化の全貌」ということで 買ってきました。

薄い一冊の中でよく網羅してまとまっているなと思います。



添付ファイル: filerev17.png 217件 [詳細]

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-01-29 (土) 15:27:48