出陣

いよいよ短答試験本番。

会場は西巣鴨の大正大学。近くて良かったです。 それなりに頑張ってきます。

短答式筆記試験

大正大学巣鴨校舎3号館にて。

12:00に着席なので4時間トイレに行けないということで、 10:00頃から水分をセーブ。緊張はしましたが、 最後まで問題なく乗り切れました。

解いた順番はだいたい模試と同じように進めていきました。

  1. 商標法 10問
  2. 意匠法 10問
  3. 条約 10問
  4. 不正競争防止法・著作権法 10問
  5. 特許法・実用新案法 20問

60問終わったところで3時間をちょっと回りました。 これまで170分くらいだったので、さすがに本番は違うなと。

その後落ち着いてマークシートに書いていこうとしましたが、 手が震えて。。60個マークするのに20分掛かりました。 見直しは10分ほど。 1つ気になる問題(41番)があって、2分前に直しました。 こういうのは裏目に出ることが多いんですけどね。

帰りは田端駅前の回転寿司へ。16皿食べてきました。 一つやり切った感じ。 去年の4月から勉強してきたわけですしねぇ。

帰宅して

「いくつあるか」問題は19問。去年より1問多いとのこと。

目標の40点はどうかなぁ。 明らかに「わけがわからん」というのは5問もなかったように思うので、 もしかしたら行けているかもしれません。 期待せずに明日の解答速報を待ちます。

恥ずかしながら答案を載せてみます。 いくつか間違っているのがわかってしまいましたが。。

#pre{{ 22412 32352 13315 25121 52422 34222 15212 51352 15433 32313 32355 43235 }}

これまでのボーダーラインも調査。H14 から試験制度が変わったんですね。

解答速報

吉田ゼミの解答速報が来ました。

これによると32点か。。また来年ということになりました。 うーん。これは悔しいなぁ。

頭を切り替えて

基礎からやり直そうかということで、 知的財産管理技能検定 を受けてみることにしました。 まずは軽いはずの3級から。試験は7/6。

弁理士試験とは観点が違うんですけど、 条文丸覚えだけまた一年やるというのはしんどいので。。

DVD

書くほうもちゃんと終了。良かった。8倍速で問題なし。

#pre{{ e8400 CentOS-4.6-i386-binDVD # growisofs -dvd-compat \



トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-01-29 (土) 15:27:47